新着情報(発熱外来専門サイト) | 佐藤内科クリニック

新着情報(発熱外来専門サイト)

2025.04.01

ゴールデンウィーク休暇のお知らせ

皆様いつも大変お世話になっております。

今年度(令和7年度)もよろしくお願いいたします。

誠に勝手ながら令和7年4月29日(火)~5月6日(火)まで、

佐藤内科クリニック、大阪天満発熱専門クリニック、糖尿病・内分泌・代謝内科部門にてゴールデンウィーク休暇をいただきます。

休暇前後は込み合うことが予想されますので、

定期的な診察をご希望の方や、定期処方をご希望の方はお電話かWeb予約にてお早めにご予約・ご来院ください。

ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

2025.03.31

糖尿病・内分泌・代謝内科部門 診療時間変更のお知らせ

いつも当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。

2025年4月1日(火)より、糖尿病・内分泌・代謝内科部門の午後診の時間が「14:00~18:00」に変更となります。

なお、木曜日の午後診(休診)に変更はございません。

平日の午後、お仕事や学校の帰りにもご来院いただきやすくなりました。

今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

2025.03.22

糖尿病・内分泌・代謝内科部門 休診日のお知らせ

いつも当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。

2025年3月27日(木)、28日(金)、31日(月)の3日間は、当院の都合により糖尿病・内分泌・代謝内科部門の診療を休診とさせていただきます。

なお、本院の一般内科・発熱外来および大阪天満駅前分院は通常通り診療を行っております。

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

2025.03.07

ご報告と御礼

2025年2月 大阪天満消化器・内視鏡内科クリニックにおきまして月間内視鏡検査総数1275件(胃カメラ件758件、大腸カメラ517件)を施行させていただきました。

また、佐藤内科クリニック、大阪天満消化器・内視鏡内科クリニックの両クリニックにおきまして月間超音波エコー検査総数597件(腹部547件、心臓14件、その他36件)を施行させていただきました。

これほど多くの患者さまに当院にて検査をして頂いた事に厚く御礼申し上げます。同時に今後も皆様方のご期待に応えますようにスタッフ一同気を引き締めて誠心誠意、精進いたします。何卒、今後とも宜しくお願い申し上げます。

・大阪天満消化器・内視鏡内科クリニック 

 天満駅前分院                                                     

・医療法人 佐藤内科クリニック 本院 

・糖尿病・内分泌・代謝内科部門(佐藤内科クリニック)    

 理事長 佐藤公昭

2025.02.07

ご報告と御礼

 

2025年1月 大阪天満消化器・内視鏡内科クリニックにおきまして月間内視鏡検査総数 1115件(胃カメラ件647件、大腸カメラ468件)を施行させていただきました。

また、佐藤内科クリニック、大阪天満消化器・内視鏡内科クリニックの両クリニックにおきまして月間超音波エコー検査総数551件(腹部500件、心臓14件、その他37件)を施行させていただきました。

 

これほど多くの患者さまに当院にて検査をして頂いた事に厚く御礼申し上げます。同時に今後も皆様方のご期待に応えますようにスタッフ一同気を引き締めて誠心誠意、精進いたします。何卒、今後とも宜しくお願い申し上げます。

・大阪天満消化器・内視鏡内科クリニック 

 天満駅前分院                                                     

・医療法人 佐藤内科クリニック 本院 

・糖尿病・内分泌・代謝内科部門(佐藤内科クリニック)    

 理事長 佐藤公昭

2025.01.19

毎年恒例の北野病院理事長様並びに病院長様との面談が行われました

~地域医療連携のさらなる強化に向けて~

このたび、公益財団法人田附興風会 医学研究所 北野病院の理事長 稲垣暢也様、病院長 秦大資様にご足労いただき、当クリニックにて面談の機会を賜りました。

北野病院参加者
公益財団法人田附興風会 医学研究所 北野病院

 理事長 稲垣暢也様
 病院長 秦大資様

当院参加者
佐藤理事長、原分院長、土居事務長、医師数名、スタッフ数名


北野病院について
北野病院は大阪市北区に位置し、地域医療を支える中核的な病院として、高度な医療と患者様への手厚いサポートを提供されています。
詳細はこちらをご覧ください。

当クリニックでは、地域医療の一環として、当院での診療や検査が困難な患者様を日頃より北野病院様へご紹介させていただいております。
そのような中、この度のご訪問を賜りましたことは、大変光栄であり、深く感謝申し上げます。


日頃の感謝を込めて
北野病院の皆様に日頃からの感謝の思いを込め、「うなぎの魚伊」特製うな重120個を差し入れさせていただきました。
わずかながらの心ばかりのお礼ではございますが、皆様にお楽しみいただけたなら幸いです。

今後も北野病院様との連携をさらに強化し、患者様のために最善の医療を提供できるよう努めてまいります。

佐藤内科クリニック
大阪天満消化器・内視鏡内科クリニック

2025.01.03

【緊急】2025年 1/4・1/5 臨時発熱外来診療のお知らせ

明けましておめでとうございます。
今年も佐藤内科クリニックをよろしくお願いいたします。

さて、年始もインフルエンザの流行が続いており、辛い思いをされている方が多くいらっしゃいます。
インフルエンザ感染拡大に伴い、以下の日程で臨時の発熱外来を診療いたします。

○診療日時

1/4(土)~1/5(日)

○診療時間

9:00~13:00

発熱症状がある方やインフルエンザが心配な方は、お気軽にご受診ください。

完全予約制の為、必ずお電話かWebから予約を入れていただくようよろしくお願いいたします。

2025.01.03

ご報告と御礼

2024年12月 大阪天満消化器・内視鏡内科クリニックにおきまして月間内視鏡検査総数 1465件(胃カメラ件851件、大腸カメラ614件)を施行させていただきました。

月間数 大阪府・近畿地方の内視鏡クリニックにおいて一番の内視鏡検査数となりました。これほど多くの患者さまに当院にて検査をして頂いた事に厚く御礼申し上げます。同時に今後も皆様方のご期待に応えますようにスタッフ一同気を引き締めて誠心誠意、精進いたします。何卒、今後とも宜しくお願い申し上げます。また、大阪駅直結のグラングリーン大阪消化器内科・内視鏡検査クリニックも着々とすすんでおります。1ヵ月あたり3000件を行います内視鏡検査センターとなり、世界一の内視鏡検査数となります。これはひとえに、日本はもとより世界中の患者さまに気軽に苦痛のまったくない内視鏡検査をご提供し病気の早期発見早期治療を目標に掲げる当法人の願いをかなえるためであります。まだまだいたらない事あるかと存じますが、誠心誠意がんばります。何卒、宜しくお願い申し上げます。(尚、大阪のもう一つの商業エリアである難波駅への医院設立も正式決定しました。大規模な施設であり、これにて大阪・近畿県の北エリア、南エリアの多くの患者さまに気軽にできる内視鏡検査をご提供できるようになります)

気軽にできる胃・大腸カメラドックも増えております。どうぞ、消化器症状のない方も気軽に内視鏡カメラドックを受けてみてください。症状の無い時こそ、健康意識を深めて下さい。

(現在、全国津々浦々の病院・内視鏡クリニックの院長先生、スタッフの方々がご見学に来られております。ご希望の病院、クリニックさまがございましたら、いつでも遠慮なくご連絡ください。当方が皆様の地域医療貢献の一役になれれば幸いです。)

・大阪天満消化器・内視鏡内科クリニック 

 天満駅前分院                                                     

・医療法人 佐藤内科クリニック 本院 

・糖尿病・内分泌・代謝内科部門(佐藤内科クリニック)    

 理事長 佐藤公昭

2024.12.31

2024年度 緊急発熱外来診療終了のご報告

2024年度最後の緊急発熱外来12月29日(日)~12月31日(火)の3日間、無事に診療終了いたしました。

インフルエンザ感染拡大に伴い臨時で診療を行い、多くのご予約やお問い合わせをいただきました。

年末の休診期間中ということもあり、診療を行っている医療機関が少ない中、当クリニックをご利用いただき、誠にありがとうございました。
しかしながら、診療数には限りがあり、すべての方を診療できなかった可能性があることを心よりお詫び申し上げます。
体調の悪い中、長時間お待ちいただいた皆様には重ねて感謝申し上げます。

今年のインフルエンザは感染力が非常に強く、多くの感染者が報告されています。年明けも感染が続くと予想されますので、くれぐれも無理をなさらず、ご自身やご家族の体調管理にご留意ください。

【年明けの診療について】
1月4日(土)、1月5日(日)の9:00~13:00も緊急で発熱外来のみ診療を行います。
年始の通常診療開始は 1月6日(月)9:00 から
となります。
休業期間中はご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

最後になりましたが、本年度も佐藤内科クリニックならびに大阪天満消化器・内視鏡内科クリニックをご利用いただき、心より感謝申し上げます。2025年も皆様の健康を支えるため、スタッフ一同努めてまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

佐藤内科クリニック
大阪天満消化器・内視鏡内科クリニック

▼12月29日の様子

▼12月30日の様子

2024.12.28

臨時発熱外来のお知らせ

皆様、いつも佐藤内科クリニックおよび糖尿病・内分泌・代謝内科部門、発熱外来をご利用いただきありがとうございます。

インフルエンザ感染拡大に伴い、以下の日程で臨時の発熱外来を診療いたします。

 

○診療日時

12/29(日)~12/31(火)

○診療時間

9:00~13:00

 

発熱症状がある方やインフルエンザが心配な方は、ぜひ年内にご受診ください。

完全予約制の為、必ずお電話かWebから予約を入れていただくようよろしくお願いいたします。

 

 

 

2024.12.03

ご報告と御礼

2024年11月 大阪天満消化器・内視鏡内科クリニックにおきまして月間内視鏡検査総数 1431件(胃カメラ件836件、大腸カメラ595件)を施行させていただきました。

月間数 大阪府・近畿地方の内視鏡クリニックにおいて一番の内視鏡検査数となりました。これほど多くの患者さまに当院にて検査をして頂いた事に厚く御礼申し上げます。同時に今後も皆様方のご期待に応えますようにスタッフ一同気を引き締めて誠心誠意、精進いたします。何卒、今後とも宜しくお願い申し上げます。また、大阪駅直結のグラングリーン大阪消化器内科・内視鏡検査クリニックも着々とすすんでおります。1ヵ月あたり3000件を行います内視鏡検査センターとなり、世界一の内視鏡検査数となります。これはひとえに、日本はもとより世界中の患者さまに気軽に苦痛のまったくない内視鏡検査をご提供し病気の早期発見早期治療を目標に掲げる当法人の願いをかなえるためであります。まだまだいたらない事あるかと存じますが、誠心誠意がんばります。何卒、宜しくお願い申し上げます。(尚、大阪のもう一つの商業エリアである難波駅への医院設立も正式決定しました。これにて大阪・近畿県の北エリア、南エリアの多くの患者さまに気軽にできる内視鏡検査をご提供できるようになります)

気軽にできる胃・大腸カメラドックも増えております。どうぞ、消化器症状のない方も気軽に内視鏡カメラドックを受けてみてください。症状の無い時こそ、健康意識を深めて下さい。

(現在、全国津々浦々の病院・内視鏡クリニックの院長先生、スタッフの方々がご見学に来られております。ご希望の病院、クリニックさまがございましたら、いつでも遠慮なくご連絡ください。当方が皆様の地域医療貢献の一役になれれば幸いです。)

・大阪天満消化器・内視鏡内科クリニック 

 天満駅前分院                                                     

・医療法人 佐藤内科クリニック 本院 

・糖尿病・内分泌・代謝内科部門(佐藤内科クリニック)    

 理事長 佐藤公昭

2024.11.26

内視鏡検査数が日本一となりました。御礼とご報告。

2024年10月 大阪天満消化器・内視鏡内科クリニックにおきまして月間内視鏡検査総数 1602件(胃カメラ件930件、大腸カメラ672件)を施行させていただきました。

月間数 全国の内視鏡クリニックにおいて一番の内視鏡検査数となりました。これほど多くの患者さまに当院にて検査をして頂いた事に厚く御礼申し上げます。同時に今後も皆様方のご期待に応えますようにスタッフ一同気を引き締めて誠心誠意、精進いたします。何卒、今後とも宜しくお願い申し上げます。また、大阪駅直結のグラングリーン大阪消化器内科・内視鏡検査クリニックも着々とすすんでおります。1ヵ月あたり3000件を行います内視鏡検査センターとなり、世界一の内視鏡検査数となります。これはひとえに、日本はもとより世界中の患者さまに気軽に苦痛のまったくない内視鏡検査をご提供し病気の早期発見早期治療を目標に掲げる当法人の願いをかなえるためであります。まだまだいたらない事あるかと存じますが、誠心誠意がんばります。何卒、宜しくお願い申し上げます。(尚、大阪のもう一つの商業エリアである難波駅への医院設立も正式決定しました。これにて大阪・近畿県の北エリア、南エリアの多くの患者さまに気軽にできる内視鏡検査をご提供できるようになります)

 

気軽にできる胃・大腸カメラドックも増えております。どうぞ、消化器症状のない方も気軽に内視鏡カメラドックを受けてみてください。症状の無い時こそ、健康意識を深めて下さい。

(現在、全国津々浦々の病院・内視鏡クリニックの院長先生、スタッフの方々がご見学に来られております。ご希望の病院、クリニックさまがございましたら、いつでも遠慮なくご連絡ください。当方が皆様の地域医療貢献の一役になれれば幸いです。)

・大阪天満消化器・内視鏡内科クリニック 

 天満駅前分院                                                     

・医療法人 佐藤内科クリニック 本院 

・糖尿病・内分泌・代謝内科部門(佐藤内科クリニック)    

 理事長 佐藤公昭

2024.11.18

年末年始休暇のお知らせ

皆様、いつも佐藤内科クリニックならびに糖尿病・内分泌・代謝内科部門、発熱外来をご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら、2024年12月29日(日)~2025年1月5日(日)まで年末年始休暇をいただきます。

ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
皆様におかれましてもご自愛くださいませ。

2024.11.14

内視鏡プロジェクト第二弾についてのご報告(Vol.6)

第5回大阪駅院プロジェクト会議を開催

開催日:2024年11月7日

「グラングリーン大阪消化器内科・内視鏡検査クリニック」の開業に向けたプロジェクト会議が行われました!レイアウト図面もいよいよ大詰め。これまで培ってきた本院・分院のマーケティング戦略をもとに、新クリニックでの展開についても活発な議論が交わされました。

年内に決めなければならない課題は山積みですが、プロジェクトチーム全員がモチベーション高く、前向きに取り組んでいます。良いチームであるからこそ、開業に向けて一歩一歩確実に進んでいます。

これからも開業準備の様子をお伝えしていきますので、よろしくお願いいたします。

第五回グラングリーン大阪消化器内科・内視鏡検査クリニックプロジェクト会議第五回グラングリーン大阪消化器内科・内視鏡検査クリニックプロジェクト会議第五回グラングリーン大阪消化器内科・内視鏡検査クリニックプロジェクト会議うめきたイルミネーションうめきたイルミネーションうめきたイルミネーション

 

2024.10.28

内視鏡プロジェクト第二弾についてのご報告(Vol.5)

第4回大阪駅院プロジェクト会議を開催

開催日:2024年10月24日

「グラングリーン大阪消化器内科・内視鏡検査クリニック」のレイアウト図面もいよいよ最終調整に入りました。前回の会議後、スタッフの意見を取り入れ、原分院長と建築士が更に検討を重ねてきました。今回の会議では、建具や床の素材選びにもこだわり、長く美しく使えるだけでなく、メンテナンス性も考慮したリアルな現場を想定した調整が行われました。

患者様が快適に検査を受けられることはもちろん、スタッフが働きたくなるようなクリニックを目指し、とことん議論を重ねています。

商業ビル内メディカルセンターでの開業・運営の課題を乗り越え、月間3,000件の内視鏡検査を実現し、「大阪から世界へ」日本の内視鏡検査技術の素晴らしさを広めていきます。

グラングリーン大阪夜景グラングリーン昼景グラングリーン大阪ミーティング003グラングリーン大阪ミーティング002グラングリーン大阪ミーティング001 

 

2024.10.24

内視鏡プロジェクト第二弾についてのご報告(Vol.4)

第3回大阪駅院プロジェクト会議を開催

開催日:2024年10月17日
「グラングリーン大阪消化器内科・内視鏡検査クリニック」の開業に向けて、プロジェクト会議を重ね、着々と準備が進んでいます。
今回の会議では、原分院長と建築士が調整した新レイアウトを中心に議題が進み、月間3,000件の内視鏡検査数を実現するための導線や改善点を徹底的に見直しました。

当クリニックは、無駄な移動や時間を省き、患者様にリラックスして検査に臨んでいただける空間作りを追求しています。150坪の空間を最大限に活かすための建築士の腕の見せ所ですね!

さらに、今回はいつもお世話になっている施工会社担当者、カメラマン、印刷会社社長にもご参加いただき、佐藤理事長からも「グラングリーン大阪消化器内科・内視鏡検査クリニック」へ向けて力強いご挨拶があり、チーム全体の結束がさらに強まりました。

チーム一丸となって、最高のクリニックを目指していきますので、ぜひ開業までのプロセスを見守ってください!

グラングリーン大阪外景 第三回グラングリーン大阪消化器内科・内視鏡検査クリニックプロジェクト会議01原分院長第三回グラングリーン大阪消化器内科・内視鏡検査クリニックプロジェクト会議02佐藤理事長第三回グラングリーン大阪消化器内科・内視鏡検査クリニックプロジェクト会議03

 

2024.10.17

内視鏡プロジェクト第二弾についてのご報告(Vol.3)

第2回大阪駅院プロジェクト会議を開催

開催日:2024年10月3日
佐藤理事長をはじめ、分院長、事務長や外部から建築士、医療機器メーカー、経営コンサル、施工者、マーケターが集まり毎週プロジェクト会議を行っています。
レイアウト図面を2パターン仕上げていただき、ここからさらにスタッフの導線、患者様の導線、ビルからの眺望など最適な案をとことん詰めて行きます。

グラングリーン大阪外景02大阪駅院レイアウト図面初案第二回グラングリーン大阪消化器内科・内視鏡検査クリニックプロジェクト会議02第二回グラングリーン大阪消化器内科・内視鏡検査クリニックプロジェクト会議01 

2024.10.15

内視鏡プロジェクト第二弾についてのご報告(Vol.2)

グラングリーン大阪院のお知らせです。医療法人佐藤内科クリニックの内視鏡プロジェクト第2弾として大阪・関西にて一番の注目をあびているグラングリーン大阪、その駅直結に内視鏡センターが誕生します。月間3000件を誇る世界一の内視鏡センターとなります。大阪から日本中、世界中の人々へ日本の内視鏡検査技術を提供する。これが当法人の役目と誓い、日々精進してまいります。 

・大阪天満消化器・内視鏡内科クリニック 

 天満駅前分院                                 

・医療法人 佐藤内科クリニック 本院 

・糖尿病・内分泌・代謝内科部門(佐藤内科クリニック)    

          理事長 佐藤公昭

2024.10.01

ワクチン接種がスタートしました

皆様いつも大変お世話になっております。
インフルエンザワクチン・コロナワクチン接種がスタートしました。

在庫が無くなり次第終了となりますので、
ご希望の方はweb予約か電話予約をご利用お願いします。

web予約はこちら
電話予約はこちら

ワクチン接種について

接種開始日

10月1日(火)~在庫が無くなり次第終了

接種曜日と時間

月曜日、火曜日、木曜日(午前のみ)、金曜日、土曜日(午後のみ)

  • 午前 11:00~12:30
  • 午後 14:00~18:30
  • 接種場所

    本院

    対象者

小学生以上

費用

◯コロナワクチン
一般の方 \15,000
公費適応高齢者(65歳以上) \3,000

◯インフルエンザワクチン
一般の方 \3,500
公費適応高齢者(65歳以上) \1,500

※生活保護受給者、非課税の方
確認書類を持参していただいた方の本人負担はございません。
非課税の方は非課税証明を持参していただき、必ず接種前に受付スタッフへお渡しいただくようお願いします。

コロナワクチンとインフルエンザワクチンは同じ日に接種可能です。
単体での接種か、両方接種かお選びいただけます。

事前に準備いただくもの

一般の方(公費対象外)は下記より問診票を印刷し、事前に記載いただけますと
スムーズに予防接種を受けられます。

下記よりダウンロードしてください。

インフルエンザワクチン(PDF)
コロナワクチン(PDF)

2024.09.04

内視鏡プロジェクト第二弾についてのご報告(Vol.1)

このたび、大阪駅直結「うめきたエリア」に医療法人佐藤内科クリニックの内視鏡プロジェクト第二弾が満を持してスタートします。150坪の内視鏡センターであり、世界最大級、8室の内視鏡検査室を完備、消化器症状の方、企業健診の方、世界中の患者さまも数多く受け入れ、月間内視鏡検査数3000件を想定としております。今後、詳細は徐々にお知らせいたします。

何卒、今後も医療法人佐藤内科クリニック本院、大阪天満消化器・内視鏡内科クリニック天満駅前分院、糖尿病・甲状腺内科専門部門と同様に、大阪駅直結の消化器内視鏡センターもご利用ください。胃・大腸がん撲滅に当院が世界の発信地となりますように誠心誠意 精進致します。

2024.09.02

免疫検査測定装置導入について

R6年9月に医療法人佐藤内科クリニック検査センターに血液免疫検査測定装置が導入されました。この機械は病院や甲状腺専門クリニックのみにしか導入されておらず甲状腺ホルモンの採血検査が採血後15分で結果がでます。また、今後は各種癌マーカーや感染症(肝炎ウイルスなど)等も院内にて即時に判断できるようになります。これは、クリニックに来て頂いた患者さまに即時に多くの項目の血液検査結果をしらせたい当院の切なる願いをかなえるものです。何卒今後とも宜しくお願いします。

2024.08.27

東京全国内視鏡セミナーにて登壇講師をさせて頂きました

令和6年8月に東京にて全国内視鏡セミナーが行われ、当院の佐藤理事長、原院長、土居事務長が登壇し講演をさせて頂きました。全国津々浦々から胃・大腸カメラを施行されている病院、クリニックの先生方、スタッフの方々が熱心に講演を聞きに来られました。講演終了後も全国の先生方からの質問が多く、当院の患者さまへの対応、内視鏡挿入・ポリープ切除技術、すばやく丁寧にそしてまったく苦痛なく内視鏡検査を行うやり方を熱心に聞かれておりました。当院の患者さまへの対応が全国に広まって、多くの患者さまが全く苦痛なく胃・大腸カメラを行い、より早期に胃・大腸がんを見つけられ、胃がん大腸がん撲滅の一翼を担う事ができればと存じます。どんな些細な事でも結構です。いつでも気軽にご受診ください。お待ち申し上げます。

また、本年4月から本院の医療法人 佐藤内科クリニックの真向かいに糖尿病・甲状腺専門部門が新設されました。糖尿病の方は特に癌の発生率が高くございます。糖尿病の方はきちんと血糖コントロールを当院にて行われ、かつ、分院の大阪天満消化器・内視鏡内科クリニックにて是非とも定期的な胃・大腸内視鏡カメラをお受けになってください。切に願います。

 令和6年8月吉日  事務長補佐 森内 拝                                                                                                                                       

 写真 南原写真事務所 南原 明         

                                                                                           

2024.08.25

迅速院内血液検査機器の追加導入についてのご報告

8月20日、これまでの院内血液検査機械システムをさらに上回る精密さと迅速さを兼ね備えた血液検査装置が導入されました。合計3台の血液検査機械となります。これにて患者さまに院内にてより迅速、正確に採血検査をお知らせすることが可能となりました。引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。 

2024.08.11

お盆休みのご報告です。

8月11日(日曜日)は午前9時から午後1時まで発熱外来をしておりますので、発熱の方はいつでもご連絡あるいはWEB予約をお願いします。8月12日から17日までお盆休みを頂きます。

8月18日(日曜日)も午前9時から午後1時まで発熱外来を行います。8月19日から通常診療を開始します。何卒宜しくお願い致します。

2023.12.06

【重要】12月の日曜日の発熱外来

皆様、いつも当院のお知らせをご覧いただきありがとうございます。

最近、寒さも厳しくなってきた影響か
風邪症状の患者様が増えてきております。

また、大阪にもインフルエンザ流行の波がきており
当院の発熱外来では、連日のようにインフルエンザ感染症陽性の方がいらっしゃいます。

上記のような状況にありますので当院では
引き続き発熱外来を毎日開放することにいたしました。
祝日以外は全日、発熱外来の診療を受付けておりますので
鼻水がでる、喉が痛い、頭痛がする、熱があるなど感冒症状があれば
迷わず当院へご来院ください。

下記より、WEB予約いただくと診察がスムーズです。
https://sato-naika.reserve.ne.jp/sp/index.php?

診療時間内であればお電話でも予約取得を受付けておりますので
ご認識いただければと思います。

電話番号:06-6353-3888

2023.10.23

【週7日対応を継続】発熱外来のご案内

皆様いつも佐藤内科クリニックのホームページをご確認いただきありがとうございます。

昨年から大阪市のかかりつけ内科として発熱・感冒症状で困っている方を診療したいという思いがあり
週7日診療を続けておりました。

新型コロナウイルスも以前に比べて落ち着いてきているので
当院として日曜日の発熱外来をどのようにしていくべきか悩みましたが
今後も継続することにいたしましたのでご報告いたします。

当院のミッションは「手遅れにならない医療の提供」です。
日曜日に発熱をして診療できる医療機関がなく、重症状になってしまっては手遅れです。
我々は大阪市のかかりつけ内科として、そのような患者様を出さないように、今後も尽力する所存です。

月曜から日曜日まで発熱・感冒症状で辛い、苦しいというお悩みがありましたら、いつでもご相談ください。
また、当院ではweb予約・電話予約も実施しておりますので、ぜひご活用ください。

医療法人佐藤内科クリニック 理事長 佐藤公昭

2023.10.10

本日からインフルエンザワクチン接種が始まりました!

いつも佐藤内科クリニックのホームページを閲覧いただきありがとうございます。
最近、寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。

佐藤内科クリニックでは本日からインフルエンザワクチン接種を開始いたしました。
詳細については下記をご確認ください。

【インフルエンザワクチン接種ご希望の方へ】
【期間】
10月10日(火)∼
在庫がなくなり次第終了

【対象者】
小学生以上

【費用】
一般料金:3,000円
団体割引:2,500円

【予約方法】
・web予約
・電話予約
・直接来院いただく

大阪市民がインフルエンザで苦しむのを少しでも
減らすために、当院では、インフルエンザワクチン接種を安く、早く、多く提供しております。

インフルエンザワクチン接種をご希望の方は
当院をご利用ください。

2023.10.05

インフルエンザワクチン接種のご案内

皆様、いつもありがとうございます。
『インフルエンザワクチン接種』に関してのお知らせになります。

【インフルエンザワクチン接種強化週間を本院(佐藤内科クリニック)にて開催します!】
期間:10月10日(火)∼10月15日(日)
※この先の日程に関しては順次お知らせいたします

対象年齢:小学生以上

価格:地域最安値の価格です!
一般:3,000円
家族割価格:2,500円
※大阪市公費の方は受付時にお申し付けください

予約方法:下記の方法でご予約ください。
▼web予約:https://sato-naika.reserve.ne.jp/sp/index.php?history=reserve.php%3Fcates_id%3D8%26no_cache%3D1695977967%26json_flg%3D1%26cdgt%3D639d9311f9059e5057908057703cf0ca&
▼電話予約(診療時間中のみ対応):06-6353-3888
▼ご来院いただいた際に予約(診療時間中のみ対応)

※家族割価格とは※
佐藤内科クリニックでは、大阪市のインフルエンザ撲滅のために
インフルエンザワクチン接種に力を入れております。
予防接種の際に、ご家族と一緒にワクチン接種いただける場合は
割引価格にてワクチン接種いたします!
受付時にお申し付けください!

2023.09.29

インフルエンザワクチン接種のご案内

皆様、いつもありがとうございます。
『インフルエンザワクチン接種』に関してのお知らせになります。

【インフルエンザワクチン接種強化週間を本院(佐藤内科クリニック)にて開催します!】
期間:10月10日(火)∼10月15日(日)
※この先の日程に関しては順次お知らせいたします

対象年齢:小学生以上

価格:地域最安値の価格です!
一般:3,000円
家族割価格:2,500円
※大阪市公費の方は受付時にお申し付けください

予約方法:下記の方法でご予約ください。
▼web予約:https://sato-naika.reserve.ne.jp/sp/index.php?history=reserve.php%3Fcates_id%3D8%26no_cache%3D1695977967%26json_flg%3D1%26cdgt%3D639d9311f9059e5057908057703cf0ca&
▼電話予約(診療時間中のみ対応):06-6353-3888
▼ご来院いただいた際に予約(診療時間中のみ対応)

※家族割価格とは※
佐藤内科クリニックでは、大阪市のインフルエンザ撲滅のために
インフルエンザワクチン接種に力を入れております。
予防接種の際に、ご家族と一緒にワクチン接種いただける場合は
割引価格にてワクチン接種いたします!
受付時にお申し付けください!

最後になりますが、皆様もご存知の通り、今年は季節外れのインフルエンザ流行が続いています。
インフルエンザに感染すると、
・38℃以上の高熱
・頭痛
・関節痛
・筋肉痛
・のどの痛み
・鼻汁
・咳
などの症状があります。
さらに、気管支炎、肺炎、子どもでは中耳炎、熱性けいれんなどを併発し、重症化しますので
事前の予防がとても大切になります。怖い病気はコロナだけではないのです!

佐藤内科クリニックのインフルエンザワクチン接種は、
24時間対応のweb予約のほかに、電話による受付、直接来院いただいた際に予約をいただくことも可能ですので
お気軽にお問い合わせください。

何卒よろしくお願い申し上げます。

2023.09.01

9月の発熱外来体制について

皆様、いつも佐藤内科クリニックのお知らせ投稿をご覧くださりありがとうございます。
本日は、9月の発熱外来についてお知らせいたします。

当院では9月につきましては、日曜日も発熱外来を開放させていただいております。
詳細は下記をご覧ください。

【9月の発熱外来】
9月3日(日)9時∼13時
9月10日(日)9時∼13時
9月17日(日)9時∼13時
9月24日(日)9時∼13時
※診療日も通常通り発熱外来を実施しています

まだまだ残暑の続きますが、皆さま、どうか体調にはお気を付けてください!
今後とも佐藤内科クリニックをよろしくお願いいたします。

2023.08.30

【佐藤内科クリニック発熱外来】よくある質問集

いつも佐藤内科クリニックのホームページをご覧いただきありがとうございます。

今回は、佐藤内科クリニック発熱外来で、よくある質問をまとめてみましたので
ご覧いただければと存じます。

①日曜日の発熱外来はいつ行いますか?
日曜日の発熱外来は発熱患者が多い時に不定期で行っております。
日曜日の発熱外来をオープンする際は、その旨をホームページのトップページに記載しておりますので
そちらでご確認ください。

②日曜日の発熱外来はPCR検査できないのですか?
ご不便をおかけして大変申し訳ございません。
日曜日の発熱外来ではPCR検査は実施できません。
原則、抗原検査を行い、その結果次第で、採血検査やレントゲン検査などをご案内する流れになります。
※平日はPCR検査に対応できます

③コロナ後遺症外来は診られますか?
もちろん、診察いたします!
コロナ後遺症外来は現在、発熱外来ではなく、一般内科として診察させていただいておりますので
webからご予約される際は、一般内科の予約枠でお取りください。
また、15時∼17時までが比較的に空いている時間になりますので
その時間にご来院いただけますと診察までスムーズです。

④キャッシュレス決済に対応していますか?
対応しておりますのでご安心ください!
※下記がつかえるものになります。

 

 

 

 

 

上記の他にもご質問があればご遠慮なくお問い合わせください。
何卒よろしくお願い申し上げます。

2023.08.10

【本院】11日〜17日までお休みですが、13日(日)発熱外来のみ診察しております。急な発熱の方はご来院くださいませ

2023.08.10

【本院】夏季休暇について:8月11日(金)〜8月17日(水)は休診となります。

2023.08.09

【8月】日曜日の発熱外来

皆様、いつも佐藤内科クリニックのホームページをご覧いただきありがとうございます。

先日、お伝えした日曜日の発熱外来についての質問をいただいたので、こちらでご回答いたします!

Q1:日曜日の発熱外来は予約なしで行ってもいいでしょうか?

A:もちろん、問題ございません。ただし、web予約もしくは電話予約をいただいた方がスムーズにご案内できますので
出来る限り、予約をしてからご来院いただけますと幸いです。

Q2:日曜日の発熱外来はPCR検査できますか?

A:申し訳ございません。日曜日のみPCR検査に対応できません。PCR検査をご希望の方は月曜日から土曜日でご来院ください。
日曜日の発熱外来は、原則、抗原検査を実施して、陰性の場合はレントゲンや採血検査で発熱の原因を特定していきます。

Q3:日曜日の発熱外来はかかりつけ患者でなくても対応していただけますか?

A:もちろんです!私の理念の1つに「断らない医療」というのがあります。
診療時間内に来院いただいた患者をお断りすることは原則ございませんのでご安心ください!

新型コロナウイルスの罹患者数は増えておりますが、2020年の時とは異なり
お薬なども充実してきています。発熱や感冒症状がある方は、一度、佐藤内科クリニックをご受診ください。

2023.08.03

8月の発熱外来の体制について

皆様、いつも佐藤内科クリニックのお知らせ投稿をご覧くださりありがとうございます。
本日は、タイトル通り8月の発熱外来体制についてお知らせいたします。

7月に入り、大阪市の新型コロナウイルス感染者数は右肩上がりになっております。
とても心配です。新型コロナウイルス感染症は第5類になりましたが
症状が軽くなったわけではございません。

なので、新型コロナウイルスに罹患するとのどの痛みや咳が止まらないなど
とても辛い状態が続きます。しかし、大阪市では発熱外来を専門的に診療している医療機関は少なく
お盆休みがある8月は病院に行きたくても行く場所がない発熱患者が増えると予測しております。

そこで、急遽スタッフにお願いをして、8月中は日曜日を全て開放することにいたしました。
詳細は下記をご覧ください。

【8月土日の発熱外来】
8月5日(土)9時∼12時/14時∼18時
8月6日(日)9時∼13時
8月13日(日)9時∼13時
8月19日(土)9時∼12時/14時∼18時
8月20日(日)9時∼13時
8月26日(土)9時∼12時/14時∼18時
8月27日(日)9時∼13時
※8月12日(土)は休診
※平日は通常通り

猛暑も続いておりますので熱中症にもご注意ください!
今後とも佐藤内科クリニックをよろしくお願いいたします。

2023.07.24

佐藤内科クリニックのweb予約システムについて

皆様、いつも当院のホームページをご確認いただきありがとうございます。
本日は佐藤内科クリニック(本院)のweb予約システムの体制についてご共有いたします!

当院では、1年ほど前から予約システムを導入しました。
当時、患者様が多く来院いただけるが、「待ち時間が肥大化する」「待合室に座れない患者がいる」という問題があり
それらを解決するために取り入れたものでした。しかし、導入後システム面の問題、運用方法の問題など様々な課題があり患者様にご不便をおかけすることもありました。

今まで予約システムや運用方法が変更しているのも
もっと患者様が使いやすくなるシステムはないか、運用方法はないかと模索した結果です。お許しいただけますと幸いです。

では、最後に現在の予約体制についてご共有いたします。
発熱外来:時間帯予約(こちら)+予約専用ダイヤルによる電話予約(06-6353-3888)
一般内科:時間帯予約(こちら)+予約専用ダイヤルによる電話予約(06-6353-3888)

既存ページで順番待ち予約のご案内が残っていることがありましたら
そちらは以前使用していたものになります。ご容赦ください。
※見つけ次第、順次削除いたします

何卒よろしくお願い申し上げます!

2023.06.12

発熱外来の予約体制が変わります

皆様、おはようございます。

突然のお知らせで失礼いたします。
本日より発熱外来の予約体制が変更になりました。

変更点は下記の通りになります。
▼順番待ち予約→時間帯予約

変更した経緯としましては、順番待ち予約の場合、
ご自身は何番目に受診できるかはわかっても、何時ごろに受診できるかは分からないという課題がありました。
佐藤内科クリニックの発熱外来は専門的に診療していることもあり、遠方からご来院いただくこともあります。
その際に、何時ごろに受診できるかの目安がないのは、患者様にとって不便であると判断し時間帯予約に切り替えさせいただきました。
急な変更で大変恐縮ではございますが、ご理解いただけますと幸いです。

また、その他の変更点は一切ございません。
佐藤内科クリニックでは、一般内科と発熱外来の待合室が完全に異なっておりますので
二次感染リスクを恐れずご来院いただければと思います。
診療日は全日、全時間帯、発熱外来に対応いたしますのでご予約ください!
※午後は一般内科としてご予約ください。

予約はコチラ

今後ともよろしくお願いいたします。

2023.05.01

発熱外来専門クリニックのホームページを公開しました。

よりわかりやすく情報をお伝えできるホームページとなりますよう運営してまいりますので、今後とも佐藤内科クリニックをよろしくお願いいたします。