尿が泡立つ|糖尿病の検査・治療なら大阪市北区天神橋の「佐藤内科クリニック」

尿が泡立つ

糖尿病で尿が泡立つ理由

尿が泡立つ腎臓にある血管は、網目状のとても細かいものであり、糸球体と呼ばれています。腎臓の役目は血液中に含まれる老廃物や塩分をろ過することであり、体に必要のない老廃物などは尿と一緒に体外へ排出されます。
しかし、血液中のブドウ糖の濃度が濃くなって糖尿病になってしまうと、網目が裂けて糸状球体にも傷がつきます。そのため、濾過されるはずのタンパク質がそのまま尿に混じって排出されてしまいます。尿に混じってタンパク質が体外に出て行ってしまうため、体に必要なタンパク質が減少してしまい、栄養失調な状態となってしまうのです。
タンパク質が混じった尿は泡だってしまうという特徴があります。その他、高血糖となって血糖値が160mg/dl以上になると、尿にタンパク質だけでなく糖が混じってしまいます。糖が混じることも、尿が泡立つ要因の一つです。

その他で尿が泡立つ原因

その他に尿が泡立つ原因は以下の通りです。

  • 多発性骨髄腫、白血病などにより血中のタンパク質が増加することによって、タンパク質が尿に混じって尿が泡立ちます。
  • 夏・運動後などに汗をかく量が増えると、尿の粘り気が強くなって泡立ちます。
  • 冬・空気が乾燥しているときなどに皮膚から水分が消失し、水分摂取量が不足していると、尿の粘り気が強くなって泡立ちます。
  • 腎臓疾患が原因でタンパク質が尿中に大量に混ざると泡立ちます。

汗をかなりかいた、水分摂取が足りないと自覚している場合は、それを改善するだけで尿泡立ちを解消できることがあります。
しかし、1度限りであれば問題ない場合も多いですが、もし連日尿が泡立つというようなら、糖尿病以外の疾患の可能性もあるため、早めに当院へご相談ください。