糖尿病かもと思ったらどうすればいいか
糖尿病の疑いがある場合は、速やかに糖尿病専門医が在籍している医療機関を受診することをおすすめします。まず初めに、採血検査を受けていただき、血糖値やHbA1cの数値を確認します。数値に応じて糖尿病専門医の先生が治療方針をご提案します。次に、糖尿病は治療をスタートしてからがとても重要です。風邪などの感染症と違い、一度症状が落ち着いたから完治するということはないです。継続的に診療を続けられる医療機関で糖尿病治療を受診しましょう。糖尿病は初期段階では自覚症状がないことも多いです。合併症のリスクを減らすためにも、早期発見・早期治療が重要です。
糖尿病症状を放置しているとどうなるか
糖尿病を放置すると、さまざまな合併症が進行し、健康に深刻な影響を与える可能性があります。高血糖の状態を放置していると、血管にダメージを与え、血管障害が進行します。これにより、心臓病や脳卒中などの心血管疾患のリスクが高まります。また、血管障害が進行していくと、細小血管という微小な血管(毛細血管や小動脈)まで損傷を受けるため、糖尿病三大合併症である「糖尿病網膜症」「糖尿病神経障害」「糖尿病腎症」を罹患するリスクが高くなります。その他にも、足の壊死が始まり、重症化した場合は切断しなければならなくなるなどのリスクもあります。糖尿病は進行性の疾患であり、早期から適切な治療を受けることが、合併症の発症や進行を遅らせるために重要です。
佐藤内科クリニック糖尿病・内分泌・代謝部門の特徴
特徴① 糖尿病専門医による診療
糖尿病専門医が、患者様に寄り添った丁寧な診療を行っております。糖尿病の症状に当てはまる、糖尿病の治療で悩んでいる方は、ぜひ当院までご相談ください。
特徴② 管理栄養士による栄養指導・運動指導
管理栄養士が、生活習慣改善のサポートをいたします。患者様に合わせた無理のない範囲での改善を行いますので、お気軽にご相談ください。
特徴③ 採血結果が10分で分かります
通常の診療所ですと、採血の解析を外注することが多いため、当日中に検査結果を確認することができないのですが、当院では院内で解析を進められるため、検査結果のお知らせのために再度、来院していただく必要はございません。
特徴④ 外来診療でインスリン・GLP-1アナログ注射の導入が可能
糖尿病専門医が常駐しているため、外来でのインスリン注射の導入と管理が可能です。糖尿病の専門クリニックを探している方はぜひご利用ください。